
渋谷駅周辺にAIカメラが設置…?
それも100台…!?
なにやら上司がおもしろそうな話してる。
どうやら…渋谷区のスマートシティ化を
目的にしたものらしい。
スマートシティ…未来がきてる…!
時代の進化に乗り遅れそうなシブ子…
ここはしっかりチェックで!

AIカメラ設置場所は、
『渋谷駅周辺』の主要道路や
商業施設前、公園なんかが
想定されてるみたい。

渋谷のセンター街や宮下パークでは
既にAIカメラが活用されてて…
なんとリアルタイムで配信が見れるらしい。
知らなかった…
シブ子、思わず探しに行った。笑

AIカメラで何がわかるの?っていうと、
歩いてる人のシルエットから
分かる性別、年代や滞在時間など…
100台のカメラで集めた
大量のデータをAIが解析すると、
今日は何人の男性がこの道を通ったか、
通行人の男女比率は!?なんてことも
リアルタイムで分かっちゃう!と…新時代…

解析されたデータは、
商業施設のプロモーションや
小売店のキャンペーン、
ゲーム会社なんかが渋谷広域で
イベントをする時なんかに
役立てられるみたい。
渋谷の活性化に繋がるってわけね〜!

100台もあるとどこに行っても
見られてる感ある。
悪いことしてなくてもドキドキ。
でも渋谷のためならいくらでも!笑
ちなみに…映像から抽出する情報には
個人が特定できる情報は含まないとか。

7月を目途に
データの取得、解析がはじまるみたい。
『渋谷駅』周辺、最先端だよ~!
渋谷の未来が楽しみだ!
※『渋谷100台プロジェクト』についての詳細は、こちら。
※画像の一部は、プレスリリース画像です。